外壁補修工事(長崎市U町)
工事種別 : :雨漏り工事,外構(庭事・カーポート・外回り全般),その他補修工事
施工内容
外壁のひび割れによる雨漏り、外壁補修工事をしました。
ギャラリー
- その他の雨漏り工事
-
屋根葺き替え工事(長崎市M町)
台風10号の影響で雨漏りしましたので、屋根葺き替え工事を行いました。
天井のクロス貼り替え(長崎市K町)
雨漏りで天井が傷んだ為、天井を撤去してベニアを貼りクロスで仕上げました。
既存瓦葺き直し工事(長崎市K町)
防水シートの老化による雨漏りで防水シートを貼り替えました。
既存瓦を再利用することで、コストを抑えることが出来ました。天井のクロス貼り替え(長崎市T町)
雨漏りによりキッチンの天井が傷んだ為、補修後 新しいクロスに貼り替えました。
部屋が明るくなった印象です。屋根葺き替え工事(長崎市S町)
瓦の劣化による雨漏りで、耐震性と耐風性を持った自然災害に強いルーガ瓦に葺き替えしました。
庇取り替え工事(長崎市H町)
雨漏りによる劣化で庇が落下したため取り替えの依頼をいただきました。
雨漏りは家の内部に影響を及ぼします。見えていなくても確実に侵食していきますので、取り返しのつかないことにならないためにも雨漏りを発見したらすぐに直すのが適切…屋根葺き替え工事(長崎市O町)
屋根葺き替え工事のご依頼です。
既存瓦を撤去しましたが、下地がかなり劣化していました。
雨漏りの原因にもなるので、下地もきっちり施工します。
既存の青い瓦もおしゃれでしたが、新規瓦は重厚感があり、…銅板屋根葺き替え工事(長崎市S町)
屋根葺き替え工事のご依頼です。
日焼け等での劣化が目立ちましたが、葺き替えで綺麗になりました。
下地からやり直したので、雨漏りの対策にもなりました!ベランダ雨漏り補修工事(長崎市M町)
雨漏りの影響でベランダの床が抜け落ちたため補修の依頼がありました。
ベランダの柵など再利用できるものもあったのでそれらはしっかり有効利用しています。
雨漏りの再発を防ぐため、施工部分にはFRP施工を施したので防…ベランダ雨漏り補修工事(長崎市H町)
ベランダからの雨漏り発生でご依頼いただきました。
雨漏りの影響で外壁の状態が芳しくないため外壁の交換を行い、耐久性を補うためベランダ下部を1階部分から支える形で補強しました。雨漏り補修工事(長崎市N町)
屋根飾り窓から雨漏りしていましたので、飾り窓撤去と棟板金が傷んでいたので、換気棟工事をしました。
谷板金交換工事(長崎市F町)
銅板谷の劣化で穴が開いて雨漏りしたので、ステンレス板金谷に交換しました。
棟包板金工事(長崎市N町)
棟包板金からの雨漏りでした。
棟包板金の包み直し工事、下地のヌキ板も雨漏りで、傷んでました。雨漏り工事(長崎市S町)
棟の劣化から雨漏りが発生。雨漏り原因の補修と対策の為、板金を設置しました。
屋根・外壁塗装工事(長崎市M町)
屋根、トップライト(明かりとり)からの雨漏りによる補修・塗装工事をしました。
雨漏り箇所天井補修工事(長崎市U町)
雨漏りによって天井が腐食していましたので、補修工事をしました。
屋根葺替え工事(長崎市H町)
浴室屋根からの雨漏りで、板金屋根から旭ファイバーグラスリッジウェイに葺き替えました。
屋根葺替え工事(長崎市T町)
瓦の劣化による雨漏りからの屋根葺替え工事をしました。今回は築45年の粘土瓦から、高耐候性のコロニアルグラッサを使用しました。
屋根葺替え工事(長崎市O町)
コロニアル屋根から雨漏りしていた為、旭ファイバーグラスリッジウェイのカバー工法を施しました。ローコストで工期短縮で施工出来ます。
屋根葺替え工事(長崎市M町)
全体的に屋根の劣化が進んでいた為、各所に雨漏りしていましたので屋根の葺き替え工事をしました。下地板(合板)の劣化や腐食部を交換して、さらにその上から下地板を重ね貼りしました。
天井補修工事(長崎市U町)
雨漏りが原因で天井の補修工事をしました。
外壁補修工事(長崎市U町)
外壁のひび割れによる雨漏り、外壁補修工事をしました。
雨漏り補修工事(長崎市K町)
約10年前、雨漏りがあって調査後、屋根・壁の塗装工事を行った後は止まったらしいですが、1、2年後に又雨漏りして工事業者さんに相談したらしいですが、改善に至らず弊社に相談がありました。
調査結果後、これまで補修工事した箇所では…雨漏り補修工事(長崎県N郡T町)
2階屋根のケラバ部分から、雨漏りしていました。
雨漏り箇所の適切な補修工事をしました。雨漏り補修工事(長崎市K町)
銅板谷の劣化で穴が開いて、雨漏りしたので、ステンレス板金谷の交換工事と経年劣化で隅棟も崩れていた為、強力棟金具で包み直し工事をしました。
雨漏り補修工事(長崎市N町)
銅板谷の劣化で穴が開いて雨漏りしたので、ステンレス板金谷に交換しました。
屋根葺き替え工事(長崎市I町)
既存コロニアルカラーベストの痛みが酷く、雨漏りがしていた。
タキロンの波板も劣化していた。屋根補修工事(長崎市I町)
屋根の端部分の瓦が劣化して、その部分から雨漏りがしている。
雨樋に葉っぱが詰まって、オーバーフローして屋上に雨水が溜めって困っている。既存瓦使用、ゴムアスルーフィング貼り替え工事(長崎市K町)
屋根の北面の方から、雨漏りがしている。屋根全面を葺き替える予算がないです。
既存瓦を剥いで、野地板・下地シート・既存瓦のふせ戻しという様に、既存の瓦を再利用しました。屋根・キッチン天井・トイレ天井改修工事(長崎市W町)
雨漏りにより、キッチン・トイレの天井がカビが生えてきたので、雨漏り箇所の部分葺き替え工事とキッチン・トイレの天井の貼り替え工事をしました。
屋根補修工事(長崎市N町)
雨漏り部分補修工事をしました。
屋根部分補修工事(長崎市O町)
屋根の頂上部分棟部の瓦の隙間が大きく、ここからの雨水の侵入。
玄関雨漏り屋根改修工事(長崎市F町)
玄関の雨漏りによる屋根改修工事を行いました。
- その他の外構(庭事・カーポート・外回り全般)
-
フェンス取付け工事(長崎市N町)
台風の影響で石段が壊れて、危ないのでフェンスを取付けしました。
ポリカ波板工事(長崎市K町)
台風の影響でポリカ波板が飛んだので、取付けしました。
カーポート交換工事(長崎県雲仙市A町)
台風の影響でカーポートが破損しましたので、新しくカーポートの交換工事をしました。
土間工事(長崎市M町)
土間工事のご依頼です。
綺麗にならされた土の中にアクセントで誇張する岩がおしゃれです。ベランダ雨漏り補修工事(長崎市M町)
雨漏りの影響でベランダの床が抜け落ちたため補修の依頼がありました。
ベランダの柵など再利用できるものもあったのでそれらはしっかり有効利用しています。
雨漏りの再発を防ぐため、施工部分にはFRP施工を施したので防…サンルーム設置工事(長崎市T町)
サンルーム設置工事の依頼をいただきました。
天気も良く、無事設置完了です。
これで、雨の日の洗濯物にも困りません。躯体劣化補修工事(長崎市M町)
躯体が劣化して、コンクリートの破片が落ちてきて、人に当たったら危ないので、補修工事をしました。
土間工事(長崎市N町)
雨が酷く降った時に、土が流れてきて困っていましたので、土間工事をしました。
下水道切替工事(長崎市T町)
下水道切替工事をまだ行ってなかったので、切替工事をしました。
バルコニーテラス設置工事(長崎市O町)
天気が悪い日にバルコニーに洗濯物が干せずに困っているとの相談がありましたのでテラスを設置しました。
コンクリート補修工事(長崎市M町)
お客様宅の外壁のコンクリートが経年劣化で剥がれてきていましたので、補修工事をしました。
スズメ蜂の駆除(長崎市S町)
施主様がご自宅の庭にてスズメバチの巣を発見。住宅街の為、近隣のお子様に被害が及ぶことを危惧して依頼をされました。
駐車場のポール撤去工事(長崎市O町)
このポールが駐車場の出入りの際、よくぶつけたり、こすったりと非常に妨げになるとのことで撤去しました。
駐車場の延長工事(長崎市S町)
施主様より急遽、車を2台止めたいとのことで工事しました。(奥行き1m、幅2mの延長工事)
外壁補修工事(長崎市U町)
外壁のひび割れによる雨漏り、外壁補修工事をしました。
塀補修工事(長崎市T町)
車でぶつけて塀補修工事。
解体工事(長崎市K町)
自宅の隣りの倉庫が老朽化しており、自宅に屋根が崩れそうで大変危険な状況になっていましたので、解体工事をしました。
フェンス工事(長崎市H町)
現在の既存のフェンスが錆びていて、子供達が触った時に非常に危ないので、撤去して新しくフェンスを設置しました。
土間工事(佐世保市Y町)
敷地入り口の勾配がきつい為、車が入りやすい様に土間工事をしました。
土間工事(長崎市M町)
敷地入口より玄関前までの土間のコンクリートが割れて、雑草が生えてきた。
外部の雨漏り工事(長崎市O町)
雨が降るとカーポートより玄関内に雨が降り込んでくるとの事。
カーポート工事(長崎市N町)
愛車を長持ちさせたい。(日よけ・雨・風)
ベランダ雨漏り補修工事(長崎市E町)
FRPからの亀裂が原因で、ベランダから雨漏りがしている。
- その他のその他補修工事
-
庇(ひさし)補修板金工事(長崎市S町)
台風10号の被害により庇(ひさし)が剥がれた為、下地補修後、板金工事をしました。
天井のクロス貼り替え(長崎市K町)
雨漏りで天井が傷んだ為、天井を撤去してベニアを貼りクロスで仕上げました。
浴室タイル一部貼り替え工事(長崎市F町)
浴室の壁のタイルが劣化して落ちてきましたので、タイルの貼り替え工事をしました。
天井のクロス貼り替え(長崎市T町)
雨漏りによりキッチンの天井が傷んだ為、補修後 新しいクロスに貼り替えました。
部屋が明るくなった印象です。ポリカ波板工事(長崎市K町)
台風の影響でポリカ波板が飛んだので、取付けしました。
ベランダ雨漏り補修工事(長崎市M町)
雨漏りの影響でベランダの床が抜け落ちたため補修の依頼がありました。
ベランダの柵など再利用できるものもあったのでそれらはしっかり有効利用しています。
雨漏りの再発を防ぐため、施工部分にはFRP施工を施したので防…ベランダ雨漏り補修工事(長崎市H町)
ベランダからの雨漏り発生でご依頼いただきました。
雨漏りの影響で外壁の状態が芳しくないため外壁の交換を行い、耐久性を補うためベランダ下部を1階部分から支える形で補強しました。クローゼット棚補修工事(長崎市S町)
クローゼットの棚が洋服の重量で崩れましたので、補修工事をしました。
ポリカ波板交換工事(長崎市K町)
強風でポリカ波板が飛んでいったので、交換しました。
破風板金工事(長崎市E町)
破風が傷んでいましたので、板金工事をしました。
ポリカ波板交換・雨樋工事(長崎市A町)
古くなったポリカ波板を交換しました。
交換に伴い、雨樋を新設しました。お湯配管保温テープ巻き工事(長崎市S町)
お湯配管の保温テープが劣化してはずれてきましたので、一度はずして新たに巻き直しました。
玄関屋根塗装工事(長崎市I町)
屋根カバー工事中に、玄関上部の屋根の損傷を、発見しました。お客様に相談したところ、補修を依頼されました。
軒天補修工事(長崎市O町)
屋根からの雨漏りで、軒天が傷んでいたので、軒天取替え工事をしました。
破風板金取付け工事(長崎市T町)
破風の、板金取付け工事をしました。見事に綺麗な仕上がりになりました。
外壁波板張り工事(長崎市M町)
工事場所は、車が通らず、運びの現場でしたが、冬でもいい汗かいていい運動になりました。
玄関上裏工事(長崎市O町)
玄関上裏工事をしました。
ポリカ波板交換工事(長崎市N町)
経年劣化したポリカ波板を交換しました。
ポリカ波板交換工事(長崎市T町)
経年劣化したポリカ波板を交換しました。
雨漏り箇所天井補修工事(長崎市U町)
雨漏りによって天井が腐食していましたので、補修工事をしました。
太陽光パネル鳩避けネット設置工事(長崎市A町)
2年程前から太陽光パネルの中に鳩が巣を作り、糞被害はもちろんの事、朝一から鳩の鳴き声で睡眠妨害の為、ネットを張ってほしいと依頼を受けました。
雨樋交換工事(長崎市S町)
雪被害によって軒樋が曲がった為、交換工事をしました。(火災保険対応)
防水工事(長崎市N町)
築35年のベランダから雨漏りしていましたので、ウレタン防水を施しました。
屋根葺替え工事(長崎市T町)
瓦の劣化による雨漏りからの屋根葺替え工事をしました。今回は築45年の粘土瓦から、高耐候性のコロニアルグラッサを使用しました。
屋根葺替え工事(長崎市O町)
コロニアル屋根から雨漏りしていた為、旭ファイバーグラスリッジウェイのカバー工法を施しました。ローコストで工期短縮で施工出来ます。
外壁補修工事(長崎市U町)
外壁のひび割れによる雨漏り、外壁補修工事をしました。
塀補修工事(長崎市T町)
車でぶつけて塀補修工事。