屋根・外壁塗装工事(長崎市M町)
工事種別 : :雨漏り工事,外壁塗装
施工内容
屋根、トップライト(明かりとり)からの雨漏りによる補修・塗装工事をしました。
ギャラリー
- その他の雨漏り工事
-
屋根・外壁塗装工事(長崎市M町)
屋根、トップライト(明かりとり)からの雨漏りによる補修・塗装工事をしました。
雨漏り箇所天井補修工事(長崎市U町)
雨漏りによって天井が腐食していましたので、補修工事をしました。
屋根葺替え工事(長崎市H町)
浴室屋根からの雨漏りで、板金屋根から旭ファイバーグラスリッジウェイに葺き替えました。
屋根葺替え工事(長崎市T町)
瓦の劣化による雨漏りからの屋根葺替え工事をしました。今回は築45年の粘土瓦から、高耐候性のコロニアルグラッサを使用しました。
屋根葺替え工事(長崎市O町)
コロニアル屋根から雨漏りしていた為、旭ファイバーグラスリッジウェイのカバー工法を施しました。ローコストで工期短縮で施工出来ます。
屋根葺替え工事(長崎市M町)
全体的に屋根の劣化が進んでいた為、各所に雨漏りしていましたので屋根の葺き替え工事をしました。下地板(合板)の劣化や腐食部を交換して、さらにその上から下地板を重ね貼りしました。
天井補修工事(長崎市U町)
雨漏りが原因で天井の補修工事をしました。
外壁補修工事(長崎市U町)
外壁のひび割れによる雨漏り、外壁補修工事をしました。
雨漏り補修工事(長崎市K町)
約10年前、雨漏りがあって調査後、屋根・壁の塗装工事を行った後は止まったらしいですが、1、2年後に又雨漏りして工事業者さんに相談したらしいですが、改善に至らず弊社に相談がありました。
調査結果後、これまで補修工事した箇所では…雨漏り補修工事(長崎県N郡T町)
2階屋根のケラバ部分から、雨漏りしていました。
雨漏り箇所の適切な補修工事をしました。雨漏り補修工事(長崎市K町)
銅板谷の劣化で穴が開いて、雨漏りしたので、ステンレス板金谷の交換工事と経年劣化で隅棟も崩れていた為、強力棟金具で包み直し工事をしました。
雨漏り補修工事(長崎市N町)
銅板谷の劣化で穴が開いて雨漏りしたので、ステンレス板金谷に交換しました。
屋根葺き替え工事(長崎市I町)
既存コロニアルカラーベストの痛みが酷く、雨漏りがしていた。
タキロンの波板も劣化していた。屋根補修工事(長崎市I町)
屋根の端部分の瓦が劣化して、その部分から雨漏りがしている。
雨樋に葉っぱが詰まって、オーバーフローして屋上に雨水が溜めって困っている。既存瓦使用、ゴムアスルーフィング貼り替え工事(長崎市K町)
屋根の北面の方から、雨漏りがしている。屋根全面を葺き替える予算がないです。
既存瓦を剥いで、野地板・下地シート・既存瓦のふせ戻しという様に、既存の瓦を再利用しました。屋根・キッチン天井・トイレ天井改修工事(長崎市W町)
雨漏りにより、キッチン・トイレの天井がカビが生えてきたので、雨漏り箇所の部分葺き替え工事とキッチン・トイレの天井の貼り替え工事をしました。
屋根補修工事(長崎市N町)
雨漏り部分補修工事をしました。
屋根部分補修工事(長崎市O町)
屋根の頂上部分棟部の瓦の隙間が大きく、ここからの雨水の侵入。
玄関雨漏り屋根改修工事(長崎市F町)
玄関の雨漏りによる屋根改修工事を行いました。
- その他の外壁塗装